売れないネーミングの典型例はこれだ!
あなたの会社(お店)や商品のネーミングを
直ぐ見なおしてください。
価値は言葉で表せるもの
人にそれぞれ名前がある様に世の中の
目で見える物、見えない物含めて
全て名前があります。
名前は言葉で表します。
経営においてもそうですね。
会社の屋号、商品・サービス名全てに
名前はあります。
覚えられないネーミングは
存在しないのと一緒です。
年間5,000万人が訪れるショッピングモールを観察
今回はお店のネーミングについて書いてみますね。
私の家の前には、日本最大級と言われる
イオン・レイクタウンがあります。
3つのショッピングモールがあり、年間5,000万人の
集客力があります。
東京ディズニーランドの10倍と聞いています。
では、そこに入るテナントは全て儲かっているか?
と言うと多分そうではないと思います。
ここ5年間以上、週2~3回は買い物と観察を兼ねて
訪れ隅々まで見てきましたが
結構撤退するお店多いです。
当然私が越してきてから、今も営業しているお店もあります。
何が違うのでしょうか?
売れるネーミングと売れないネーミング
ショッピングモールのテナントの代表格と言えばやはり
女性向けのアパレルテナントですよね。
イオンでも入れ替わりが多いです。
その中でも私が観察して5年間以上営業を続けているお店もあります。
1つが LAST CALL と言う女性向けのアパレル店。
この LAST CALL と言うネーミングにどんなイメージがありますか?
「日曜日の夜10時、外はひどい雨。
暗い部屋で電話を握りしめる1人の若く美しい女性。
電話の相手は恋人。話は別れ話。
そして女性の頬に伝わる涙…」
私はそのお店の看板を見る度に、
こんな映画のワンシーンに出て来るヒロインの
イメージを持っていました。
実はそのお店の中は見た事はなかったので、
女性向けがどうかも知りませんでした。
ある日、お店の前に行きどんな商品が置いてあるのか見てみました。
やはり女性向けの洋服だけのお店で、
私のイメージ通り20代後半から30代前半の
エレガントな大人の女性向けと言う感じでした。
多分そのお店はターゲットを絞っていて、
そこから来るイメージしたネーミングにしたのでは無いでしょうか?
(あくまで私の意見で、実際に聞いたわけでは無いので分かりませんけど)
次に売れないネーミングですが、お店に当然名前もあります。
きれいな看板も掲げてあります。
しかし……意味不明なネーミングが多いです。
アルファベットの筆記体でグチャグチャなネーミング。
一見 カッコいいですよ。でも わからない!
我々は欧米人ではありません。
その様な店に限ってティーン向けだったりします。
先程の LAST CALL …中学生でも読めます。
それにターゲットが大人ですから問題ないですよね。
次に、何語かわからない文字を使っているお店。
ドイツ語みたいな。 アルファベットの上に‥がある。
ハーゲンダッツじゃないんだから、止めなさい!
と言う感じです……
折角名前を考え、看板や広告にお金をかけても
お客さんに覚えてもらわなければ何にもなりません。
お客様を視ず、自分達の商品やサービスの価値を見て
ネーミングしているのでしょうね。
だからターゲットも不明確。
お客さんにお店の名前を覚えて頂けないと
「存在しない」のと同じです。
如何でしたでしょうか?
○今日の問い
あなたの会社はお客さん目線で眼で見たネーミングにしてますか?
今回もお読み頂きありがとうございます。
○ご意見、ご質問受け付けています。
投稿者プロフィール
-
丸山未来経営研究所(経産大臣認定 経営革新等認定機関) 所長 /大手自動車部品メーカーを経て独立。中小企業の社長の「ビジョン」を言語化し経営数字で裏付けするキャッシュフロー経営導入支援が専門。
社長の「社外NO2」の役割を新入社員の給料以下の報酬で意思決定に関わるキャッシュフロー経営導入支援パートナーとして活動中。
最新の投稿
- 脱ドンブリ経営2024年12月3日ドンブリ経営から脱出する最速・最安の近道?経産省の公的支援!
- 丸山未来経営研究所からのお知らせ2024年11月6日『キャッシュフロー計画の作り方が判るセミナー』12/12 in 大宮
- 事業計画書策定2024年10月21日お見事な成長! ブロンコビリーのお金のブロックパズル
- 脱ドンブリ経営2024年10月17日本業が成長する! 最強のドンブリ社長!?