2/10-11 大前研一氏プロデュースの熱海「せかいえ」での
合宿研修に参加!
晴天に恵まれ最高の2日間
安心・安全・ポジティブ+セレブ気分
日本キャッシュフロー協会 理事和仁達也先生の
呼びかけで年間アクションプラン策定合宿に
行って来ました。
北は北海道、西は北九州から全国のキャッシュフローコーチが
集結し、最高の環境で今年のプランを作りました。
不思議な事に一人で考えても湧かないアイディアが
良い環境になるとスラスラ作れました。
本当、環境は大事です。
夜は温泉につかり、食事含め延長戦(呑み会)に
延長戦も単なる呑み会でなく、明日に繋がるヒントを
頂きました。
皆さんも経営計画を作成するときは、思い切って
会議室から飛び出しこの様な良い環境で社員交えて
考えてみると思ってもいなかったアイディアが
生まれると思います。
是非 試してみて下さい。
http://jcfca.com/
○あなたのご意見・ご質問受け付けます。
投稿者プロフィール

-
丸山未来経営研究所(経産省認定 経営革新等認定機関) 所長 /大手自動車部品メーカーを経て独立。中小企業の社長の「ビジョン」を言語化し経営数字で裏付けを行いビジョン実現の後押しする。
社長の「社外NO2」の役割を新入社員の給料以下の報酬で意思決定に関わるキャッシュフローコーチⓇとして活動中。
最新の投稿
脱ドンブリ経営2021.01.121.07 緊急事態宣言再発出 飲食店のお金のブロックパズル
脱ドンブリ経営2020.11.02『コロナ後の金融機関から真水調達1,500万円する方法』
脱ドンブリ経営2020.10.05『債務超過118億円!レオパレスのお金のブロックパズル』
脱ドンブリ経営2020.09.23『赤字でも倒産しない!黒字でも倒産する?ブロックパズル』