チームNO.1 1,000人突破記念パーティで
キャッシュフローコーチが紹介されました。
2月27日(土)品川新高輪プリンスホテル 飛天の間で
大パーティがありました。
これは遠藤晃先生が5年前に9人でスタートさせたチームNO.1を
5年後に1,000人すると言う大風呂敷をひろげ、実現した記念に
開催されました。
「飛天の間」はFNS歌謡祭や松田聖子の結婚式が行われる所で
普通の人はまず一生に一回行けるかどうかです。
そんな中、遠藤晃先生とJVをしているキャッシュフロー協会
代表理事 和仁達也先生も1時間の講演を行い,
最後に駆け付けたキャッシュフローコーチが私も含め壇上に
上がりました。(芸能人の気分でした)
和仁先生も協会のビジョンである
「キャッシュフローコーチと言う新し職業の創造と
10年で1,000人のキャッシュフローコーチ輩出」
を言葉に我々が紹介されました。
一生に残る思い出でしたね。
また遠藤先生の口癖の様な言葉を紹介します。
◎どうせあげるなら大きな旗を上げろ!
そして上げた旗は降ろすな!
投稿者プロフィール
-
丸山未来経営研究所(経産大臣認定 経営革新等認定機関) 所長 /大手自動車部品メーカーを経て独立。中小企業の社長の「ビジョン」を言語化し経営数字で裏付けするキャッシュフロー経営導入支援が専門。
社長の「社外NO2」の役割を新入社員の給料以下の報酬で意思決定に関わるキャッシュフロー経営導入支援パートナーとして活動中。
最新の投稿
- 事業計画書策定2025年1月15日会社にお金が残る! 経営計画が簡単に作れる経営者セミナー
- 脱ドンブリ経営2025年1月13日「焼肉店」倒産 過去最多45件! 街の焼肉店が息切れ
- 脱ドンブリ経営2024年12月3日ドンブリ経営から脱出する最速・最安の近道?経産省の公的支援!
- 丸山未来経営研究所からのお知らせ2024年11月6日『キャッシュフロー計画の作り方が判るセミナー』12/12 in 大宮