経営計画書は会社の航海図です。

あなたは大海原に出る時に航海図を

持っていない船長の船に乗船しますか

 

毎週月曜 金曜曜日に事例を挙げて解説します。

お楽しみに!

 

画面の表は架空の会社の経営計画の

事例です。

 

画面では見ずらいと思いますので

ご希望の方はPDF版を送信しますので

最後までお読み下さい。

 

ストーリー仕立てでお送りしますので

自社の経営に置き替えてロールプレイ的に

学んでくださいね。

経営理念制定委員会の成果

 

MKマニュファクチャリング2代目社長の丸川は

 

経営理念を制定する事が自分が代替り社長としての

 

最初の仕事だと認識し、コンサルタントと二人三脚で

 

従業員も巻き込みディスカッションをして来た。

 

経営理念制定委員会も社内で立上げ、

 

月に1回ミーティングを行っている。

 

ここに来て行き詰まり感も出て来たので、

 

今回は顧問コンサルタントに来社してもらい、

 

ミーティングに出席頂いた。

 

丸川から「今まで先代の起業の想いや、私の想いを皆さんと

 

共有して来ました。

 

今度は皆さんがこの会社に入社した時の想いや

 

今後のあるべき姿をディスカッションしたいと思います。」

 

と言われても皆顔を見合わせ黙っています。

 

製造部長のAさんが

 

「どの様にディスカッションを進めますか?」

 

と切り出して来ました。

 

すかさずコンサルタントが切り返します。

 

「今回はまずブレーンストーミングと言う方法を使います。

 

とても簡単です。

 

カードを配りますので皆さんが我が社の存在がどう在るべきか?

 

を思いつくままカードに一言書いてください。

 

1人最低でも10枚は書いてくださいね。

 

名前は書く必要ありません。

 

正解不正解もありません。

 

ですから安心してポジティブに書いてくださいね。

 

時間は1枚2分として20分です。はい 始めてください!」

 

コンサルタントの手際の良さに丸川は驚きで見ています。

 

皆真剣にカードに書き込みをしています。

 

20分後に「はい終了」とのコンサルタントの合図で

 

一旦カードが集められ一つの束にされます。

 

そして予め用意してあった模造紙を広げます。

 

そこには「我が社の経営理念」と一言上段に書かれています。

 

「これから皆さんに書いてもらったカード100毎を

 

一枚づつ見て分類をしましょう。

 

同じ意味や想いを1ブロックにして行きます。

 

これはKJ法と言って、先程ブレーンストーミングで

 

書きだしたカードを分類して行くことで

 

皆さんの意見を絞り込んでいく方法です。

 

この方法を使う事で皆さんの意見を集中させ

 

且つ納得した解が導き出されます。

 

では社長、コーディネーターをお願いします。」

 

社長の丸川が1枚1枚カードを読み上げ、

 

模造紙の上に置いて行きます。

 

最初はバラバラな内容が並びますが、

 

段々と近い意味のブロックの塊となって行きます

 

そしていくつかの塊の内容を確認しタイトルを付けます。

 

そのタイトルの重み付けを考慮し、大・中・小分類分けます。

 

大分類が経営理念のキーワードに近い形となります。

 

大分類でのタイトルは

 

「お客様へ喜ばれる製品作り」

 

「社員が安心して働ける会社」

 

「地域に貢献しやりがいを見つける」

 

と3つに絞り込みました。

 

ここで先代の「感謝」と言う想いを考慮し

 

「我が社を取り巻く社会に感謝し、貢献する精神を貫きます。」

 

と言語化が完成しました。

 

構想開始から3ヶ月。 

 

この短い文章を作るのにとても長い月日を掛けました。

 

社長以下、全員賛成です。

 

しかし コンサルタントから次の提案がありました。

 

「良く出来ましたね。

 

でもプロジェクト発足時に言いました様に

 

経営理念は簡単に変更するのは良くありません。

 

このタイトルは仮として1ヶ月寝かしましょう。

 

そうする事で皆さんの頭にアンテナが立ち、

 

この言葉にフォーカスします。

 

1ヶ月に再度集まり、この言葉で決定するのか、

 

改善するのか、を決めましょう。」

 

こうして足掛け4ヶ月でMKエンジニアリングの

 

経営理念が言語化されます。

 

社長以下全従業員がこの言葉を胸に抱き、

 

仕事をする事になります。

 

社長は高度の経営判断時にこの言葉に従えばいいのです。

 

従業員は普段の仕事で問題が起きた時は

この言葉に従えばいいのです。

 

そうする事でMKエンジニアリングは

 

社会から見違える様な会社へ

 

発展して行く事になるでしょう!

 

さぁ 如何でしたでしょうか?

 

経営理念を言語化するには

このロールプレイにもありますように

簡単ではありません。

 

あまり焦らず時間を掛けて、その変わり長年に渡り

 

経営の拠り所になるような言葉にしましょう!

 

冒頭にも書きましたが、画面に表示している

「経営計画の事例」のPDF版をご希望の方

限定10名様に無料プレゼンとします。

 

ご希望の方はTOP画面の「お問合せ」から

お名前・メールアドレス・お問い合わせ内容欄に

「経営計画の事例 PDF版希望」とお書きください。

10名様に達した時点で終了とさせて頂きます。

 

日本キャッシュフローコーチのオフィシャルサイトはこちら

(埼玉県をクリックすると丸山一樹がいます)

http://www.jcfca.com/

 

○今日の問い

 

あなたの経営判断は何を拠り所にしていますか?

 

今回もお読み頂きありがとうございます。

 

○ご意見、ご質問受け付けています。

 

投稿者プロフィール

丸山 一樹
丸山 一樹
丸山未来経営研究所(経産大臣認定 経営革新等認定機関) 所長 /大手自動車部品メーカーを経て独立。中小企業の社長の「ビジョン」を言語化し経営数字で裏付けするキャッシュフロー経営導入支援が専門。
社長の「社外NO2」の役割を新入社員の給料以下の報酬で意思決定に関わるキャッシュフロー経営導入支援パートナーとして活動中。