なぜ中小企業の社長は一人で走り回る人が多いのか?
そこには誰もが共通する潜在的要素があります。

 

 

あなたは起業家?マネージャー?職人?

 

これは米国のスモールビジネス仕組化コンサルタント
マイケル・E・ガーバー著書「はじめの一歩を踏み出そう」
言葉です。

また世界一コーチと呼ばれるアンソニーロビンスの 講演でも
「あなたは起業家か?マネージャーか?職人か?
 一瞬で答えなさい」

 

とオーディエンスに問いかける場面があります。

 

どういう事でしょうか???

 

起業した人の共通した潜在意識にこの3人の人格があります。

 

例えば、髪を美しくカット出来る。

 

美味しいコース料理が作れる。

 

だから起業した。

 

これは正に職人的発想なのです。

 

自分のやりたい事が実現し最初は胸躍らせる想いをするのですが

 

これだけだと時間と共に立ち行かなくなります。

 

起業したら好きな料理だけを作るだけではありません。

 

仕入れをする。帳簿をつける。人を採用する。

マーケティング戦略を考える・・・

 

他にも山ほど、見習いシェフで雇われていた時と

違う事があなたを襲ってきます。

 

一方マネージャーは、それら仕入れ 帳簿、採用、といった

管理面を支えるあなたなのです。

 

このマネージャーの面が無いと事業は立ち行かなくなります。

 

ただしこのマネージャー面だけでは、事業が前に進みません。

 

基本的に創造しないタイプで、事業の土台を支える事のみに固執します。

 

最後に起業家です。

 

起業家は常に先を夢見て、マネージャや職人に仕事を創造するタイプです。

 

理念やビジョンに深く関わろうとします。

 

しかしこの起業家タイプが強い人には土台を守るマネージャー、

 

料理を作る職人がいないと消滅する事になります。

 

荒海を航海する船に例えると起業家は行先と見通しを

しっかり持っている船長。

 

マネージャーは航行、気象状況を的確に掴んでいる航海士。

 

そして職人はエンジンや船の動力に詳しい機関士。

 

どれが欠けても目的を達成する航行は難しいでしょう。

 

そうです! 

社長が1人で動き回る原因はこの3人の人格の

どれかに思考、行動が偏っているからです。

 

それはおそらく職人タイプが多と思います。

 

次回はこの解決策をご紹介します。

 

如何でしたでしょうか?

 

○今日の問い

 

あなたは起業家?マネージャー?職人?どのタイプですか?

 

今回もお読み頂きありがとうございます。

○ご意見、ご質問受け付けています。

投稿者プロフィール

丸山 一樹
丸山 一樹
丸山未来経営研究所(経産大臣認定 経営革新等認定機関) 所長 /大手自動車部品メーカーを経て独立。中小企業の社長の「ビジョン」を言語化し経営数字で裏付けするキャッシュフロー経営導入支援が専門。
社長の「社外NO2」の役割を新入社員の給料以下の報酬で意思決定に関わるキャッシュフロー経営導入支援パートナーとして活動中。