社長必見!
私の恩師でもある元船井総研TOPコンサルタントの柳生雄寛先生から
直接指導を受けた経営に大切な考え方を数回に渡りダイジェストで
お送ります。
成功の4ステップ
経営者の仕事は「決める事」で、決めるには何かを「捨てる力」が
必要ですと 以前のブログで書きました。
これにはステップがありますので、それをご紹介します。
1.気づく
2.決める
3.やる
4.続ける
とても簡単ですね。
気づくは、あなたの価値観です。
事業の事、社会貢献の事、人材の事etc
無数にありますね。
決める と やる はマーケティングです。
以前紹介したマーケティングの11キーワードを思い出して下さい。
そして続ける はマネジメントです。
これが最終的に重要になって来ます。
続けるは、量と質、そして習慣化にフォーカスしましょう。
マネジメントは木で言う根っ子の部分です。
この根っ子がか細いものだと、それを超えるマーケティングは
危険と言う事になりますね。
このステップを一歩、一歩上がれば経営は上手く行くでしょう。
如何でしたでしょうか?
○今日の問い
あなたの成功のステップは何ですか?
○あなたのご意見・ご質問受け付けます。
投稿者プロフィール

-
丸山未来経営研究所(経産省認定 経営革新等認定機関) 所長 /大手自動車部品メーカーを経て独立。中小企業の社長の「ビジョン」を言語化し経営数字で裏付けを行いビジョン実現の後押しする。
社長の「社外NO2」の役割を新入社員の給料以下の報酬で意思決定に関わるキャッシュフローコーチⓇとして活動中。
最新の投稿
脱ドンブリ経営2021.01.121.07 緊急事態宣言再発出 飲食店のお金のブロックパズル
脱ドンブリ経営2020.11.02『コロナ後の金融機関から真水調達1,500万円する方法』
脱ドンブリ経営2020.10.05『債務超過118億円!レオパレスのお金のブロックパズル』
脱ドンブリ経営2020.09.23『赤字でも倒産しない!黒字でも倒産する?ブロックパズル』