社長の『社外取締役』の役割を

新入社員の給料以下で価値提供する!

キャッシュフロー経営導入支援パートナー
丸山です。

冒頭の図は「キャッシュフロー経営」を

導入されている中小企業の会社の社長が

経営目標を描いたり、経営実績を

幹部社員と確認、改善する時に使う

「お金のブロックパズル」です。

左は本業の儲けから、掛けている人件費
が適正なのか、固定費は賄えているのか
を示すもので、右は資産の状態を
表しています。

どちらを見ても
「お金に困っている経営」だと見て取れます

この様な会社は日本国内でもかなり多い
と思います。

会社のお金に困らない経営 最終回!

逆に次の図は、その逆で本業でしっかり
儲けて、資産の状態も強固な礎を描いて
います。

少なからず、こう言う会社も見てきました

多くの中小企業に
キャッシュフロー経営導入支援」を
して来た経験から
「お金に困らない経営」と「困る経営」の
差が生じるのか分析した結果をお届けします

その差は僅かで、ある習慣をしているか、
していないか の差でした。

最終回 Vol.4をお届けします。

前回Vol.3の記事は下記からお読みください。

https://mirai-keieiken.com/the7-elements-to-good-and-bad-management-vol3/

7 付き合う人を明確に決めてあるか?決めていないか?

 

あなたはこの問いにどうお答えしますか?

当然、立場によって答えは異なると思いますが、
「経営者として」と言う立場では如何でしょうか?

人生は誰と会ったか? で決まる!

と言われています。

ですから、闇雲でなく、こちらから付き合う人を
明確に決めておくと、引き寄せの法則が働き
自然とあなたが必要としている人が現れます。

では、どの様に付き合う人を明確に決めるか?
ですね。

大きく二つあると思います。
それは付き合うべき個人と組織ですね。

組織の場合は分かりやすいと思います。
それはあなたの会社のお客様や金融機関です。

自治体や研究機関の場合や株主かもしれません

要するにあなたの会社の環境を取り巻く方です。
これを「ステークホルダー」と言います。

経営者は社員と違い、このステークホルダー
に注意を向けなければなりませんね。

特に中小企業の場合、地元の金融機関とは
定期的にコミュニケーションを行い、
いざと言うときに味方になってもらう活動を
するか、しないかで経営に影響が出ます。

また、融資だけでなくビジネスマッチングも
してくれたりしますので、金融機関の情報力
を積極的に使うようにすると効果的です。

*(金融機関とは信金や地銀です。
メガバンクは中小企業に興味はありません)

そしてステークホルダーの中に「社員」
も含まれます。

一番重要なステークホルダーですよね。

ただ、その社員があなたの(会社)の
進むべき方向に即しているとは限りません。

これは経営者側にも問題があると思います。

つまり社員も付き合うべき人なので、
どういう社員と付き合うべきか?を
入り口で決めておくのが大切です。

残念ながら求人広告にそれらを掲載
している会社は稀です。

殆どが労働条件のみではないでしょうか?

あなたの会社のビジョンは何ですか?

私が尊敬する人の1人である
スタンフォード大学のジム・コリンズ博士は
ビジョナリーカンパニー
で次の様に述べています。

リーダーはバスに誰を乗せ、誰を乗せないか
を最初から決めておかなければならない。

なぜならば、そうしないとバスが発車してから
混沌としはじめ、結局は停車させ、
ふさわしくない人を降車させる事になる。

中略

真のリーダーシップとは従わない自由があるにも
かかわらず、人が付いてくることだ。

重要ポストにいる人物を交代させると決めたら
「厳格であれ、非情になるな」と
自らに言い聞かせてほしい。

勇気と人情味を併せもつことが必要だ。』

 

では、どのようにしたらあなたの会社に
ふさわしい人が集まってくるでしょうか?

コリンズ博士は著書の中で
「ビジョン」を描く事と書いています。

ビジョンとはあなたの会社の

コアバリューと理念

パーパス』(存在理由)

ミッション

です。

これらを言語化して、戦略や戦術に
落とし込むのです。

ふさわしい人を採りたければ

「我が社のコアバリューと理念、

パーパス、ミッションはこうですよ」

と発信するんです。

当然、それに響いた人(ふさわしい人)は
集まり、響かない人(ふさわしくない人)は
集まりません。

響いた人は「労働条件」は二の次になります。

もし、あなたがこれらにトライしてみたい
と思われるなら、

「ビジョナリーカンパニーzero 」

をお読みください。

*ビジョナリーカンパニーは全5部作で
昨年10年ぶり位に発刊されたのが
「zero」となります。
約500ページで構成されています。

また、ビジョナリーカンパニーzeroを
解説したブログを3回上げていますので
本を読むのが大変な方はこちらからどうぞ。

「コアバリューと理念」
https://mirai-keieiken.com/vision-cashflow-management/

 

「スティーブ・ジョブズのパーパス」
https://mirai-keieiken.com/whats-your-purpose/

「J・F・ケネディ大統領のミッション」
https://mirai-keieiken.com/whats-your-mission/

最後に個人的に付き合うべき人の基準を
お話します。

これは私の経験でもあるのですが、

「あなたが達成したいと思う事を

既に達成している人」

又は

「あなたが必要ではあるが苦手な事を

既に達成している人」

これらの事を達成している人と付き合う事で
あなたのビジョン実現が高速で早まるのです。

もし、これらをあなたが独りでやろうとすると
多大な時間がかかり、途中で心が折れるかも
しれません。

既に達成している人に近づき、
お金は掛かりますが、それを教えてもらうのが
一番の近道です。

私も独立前は試行錯誤して何とか「人生の師匠」
を獲得しました。

それは、生存されている人もあれば、すでに他界
されている場合もありますね。

それと距離的な事や言語の問題もあります。

先に書いたジム・コリンズ博士は生存されており
コロラド州ボールダーと言う所に居住しています。

ただ、会いに行きいろいろ質問したいのですが
実際は難しいですよね。

だから、彼の本は全て読みました。

あと、数年前に幕張で開かれたイベントで
特別ゲストでビデオ参加された時に居合わせ
感動したものです。

要するに「憧れの人」を何人か持つと
あなたの人生に必ず影響します。

最後に質問です。

『 あなたは必ずお金に困らない経営になると

したら、どんな人と付き合いますか? 』

如何でしたでしょうか?

この7つの要素を1個づつ制覇して行けば
あなたのビジョンが実現する確立は高まります。

ビジョン実現と言う事は、実現のためのお金も
付いてくると言う事になります。

決して、お金儲けが目的ではありません。

あなたのビジョンが1日でも早く実現する事に
エールを送ります。

4回に渡りお読み頂きありがとうございました。

 

 

———————————————-

本ブログではとても紹介しきれない

経済産業省の経営支援策を中心に

会社にお金を残す具体的事例を書いた拙書

『もう会社がつぶれる!!と思ったら読む本』は

全国の書店とamazonで販売中です。

ご関心あれば経営の参考書として手に取ってくださいね

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

*********************編集後記************************

キャッシュフロー経営の初めの一歩、
お金のブロックパズル」を使えば、会社のお金の流れの
全体像がつかめます。

是非経営にこの習慣を取り入れてみて下さい。
新しい世界観が目の前に現れます。

お金のブロックパズルを学びたい方は、最下段にある
お金のブロックパズル 無料メールセミナー」に登録して
作り方を学んでくださいね。

毎朝10:00に動画付きのメールが7日間届きます。

また、キャッシュフロー経営導入支援パートナーの
丸山から直接学びたい方は

ドンブリ経営実践zoom無料勉強会
に参加ください。

随時開催してますので、日時は下記ページで確認してください。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/8kdl2

 

【参加特典】

1.希望される方には5,000円相当の勉強会資料のプレゼント!

2.損益計算書から数字を抜き出すだけでCFが自動計算できる
お金のブロックパズルエクセルフォーム

3.決算書から3つの数字を入力するだけで自己資本比率・ROA
が自動計算できるお金のブロックパズルエクセルフォーム

4.勉強会で学んだ事を自社の経営に置き換えてアウトプットする
無料zoomキャッシフローコーチング60分付き(希望者のみ)

投稿者プロフィール

丸山 一樹
丸山 一樹
丸山未来経営研究所(経産大臣認定 経営革新等認定機関) 所長 /大手自動車部品メーカーを経て独立。中小企業の社長の「ビジョン」を言語化し経営数字で裏付けするキャッシュフロー経営導入支援が専門。
社長の「社外NO2」の役割を新入社員の給料以下の報酬で意思決定に関わるキャッシュフロー経営導入支援パートナーとして活動中。